DAILY LOG
-
投稿日:2021年3月11日 /
更新日:2021年3月11日宅配ボックスのあるご新築玄関周り
ご新築の玄関周りも、オーダーメイドでご希望のイメージにお作りできます。 建売外構にはない良さですね。 写真は、先頃完成したシンプルなポスト周り。 宅配BOXと一体型で... -
投稿日:2021年3月10日 /
更新日:2021年3月10日ウッドデッキ リフォームのポイント
木製のウッドデッキ兼目隠しフェンスを、木目調樹脂製+アルミ製にリフォーム。 デッキを縮小した事でお庭面が全部フラットになり、安全で歩きやすくなりました。 ベンチみたいに... -
投稿日:2021年3月9日 /
更新日:2021年3月9日広々デッキタイルのあるお庭へリフォーム
昨年秋にお庭のリフォームをさせていただいたお宅へ、点検に伺いました。 凹凸のほとんどない広い空間と目隠しにもなる屋根で、 お子様達や親御さんも安心して遊んだり行き来... -
投稿日:2021年3月8日 /
更新日:2021年3月8日お庭をリフォームするメリット3つ
お庭をリフォームするメリットって何でしょう? たくさんありますが、主要な3つを挙げてみると・・・ 1.メンテナンス性や安全性が良くなる 2... -
投稿日:2021年3月5日 /
更新日:2021年3月5日段差を解消してお庭へ出やすく
デザインする身としては、お客様にはできるだけ気楽に庭面へ降りられる形にしたいと 考えています。 お部屋から足を踏み出す1歩目、その足元、目線の先にある風景、そして2... -
投稿日:2021年3月3日 /
更新日:2021年3月3日目隠しフェンスのタイプ(縦格子)
目隠しフェンスのタイプも色々ありますが、どのくらい隠したいかや、設置場所の条件などにより 選ぶ基準も変わります。 写真は、生垣を一部撤去して細い縦格子タイプを施工し... -
投稿日:2021年3月2日 /
更新日:2021年3月2日シンボルツリーの植え方
お庭に何かシンボルツリーを。。。 とお考えの方は多いのではないでしょうか。 でも地植えの場合、こんな心配も。「ちょうどいいスペースが無い・・・」 「成長しすぎて大変に... -
投稿日:2021年3月1日 /
更新日:2021年3月1日家族を迎えてくれる場所
ご新築の玄関前。お家の顔ですね。 重厚なイメージの建物に対して、門壁は シンプルで明るく。 そして緑が少しでも加わると、ご家族を 温かく迎えてくれる優しい印象になり... -
投稿日:2021年2月26日 /
更新日:2021年2月26日夏を見越したお庭のリフォーム
今年の夏は雑草に悩まされたくない、との ご相談で始まったお庭のリフォーム。 着々と進んでいます。 春〜夏の季節の移り変わりもあっという間。 早めの準備がおす... -
投稿日:2021年2月25日 /
更新日:2021年2月25日白い花壇におすすめのレンガ
お庭を白系色でまとめたい、とご要望を いただくことがありますがあまりに 白っぽいと殺風景な印象に。 花壇の場合、こういう暖かみのあるレンガ もあります。お庭の他の素...