
庭やリビングからの視線が丁度よく気にならなくなりました。ずっと気になっていたことが解決して良かったです。
お庭が広い場合は、今回のようにポイントを絞った箇所のみフェンスを設けるのも有りです(敷地の一辺全部だと費用も大変なことになりますので)。その場合はもちろん、お庭内部のデザインが大事です。今回はリビング前周りを重点に置いてフェンスの幅や高さも決めましたが、理由がないデザインだと「取って付けた感」が出てしまうものです。
お庭づくりの進め方って、分かりにくいですよね。
ご相談でも「なんとなくイメージはあるんだけど・・・」という場合がほとんど。
そんなお困りの際は、気軽に相談できるザ・スタイルにご連絡ください。プロならではの対応策を、分かりやすく丁寧にご説明します。
ご相談頂く事でまずは「どんなことができ」「どのくらいの費用で」「何から手をつけたらいいか」といった事が分かりますので、安心してご検討を進めて頂けます。