
今まで庭は除草などの手間ばかりかかっていて、居心地も悪くなんとかしたいな、と思っていました。家族が外に出たり、使う状況をイメージしてガーデンルームと続きのデッキという内容に落ち着きました。
結果的に、お手入れする芝の面積が減り、部屋からお庭に出やすくなり、子供の遊び場ができ、夏の日除けになったり・・・等々、いいことが沢山あり、本当にやって良かったと思います。
お客様宅には以前から庭木のメンテナンス等で伺っており、「こうしたらもっと使える庭になるのになあ・・・」と何となくイメージしていました。それが今回、お客様の考えていたご要望と繋がり、大変ご満足いただき嬉しく思っています。後日伺った時、ちょっとしたお洗濯物を干したり、お子様のおままごとスペースにと、ガーデンルームが大活躍とのこと。せっかくのお庭ですから・・・「使えるお庭」になって何よりです。
お庭づくりの進め方って、分かりにくいですよね。
ご相談でも「なんとなくイメージはあるんだけど・・・」という場合がほとんど。
そんなお困りの際は、気軽に相談できるザ・スタイルにご連絡ください。プロならではの対応策を、分かりやすく丁寧にご説明します。
ご相談頂く事でまずは「どんなことができ」「どのくらいの費用で」「何から手をつけたらいいか」といった事が分かりますので、安心してご検討を進めて頂けます。