常緑で丈夫、夏の後半に紫色の花を付けるヤブラン。弊社もかなりお世話になってます笑。
葉っぱが茂り過ぎると内側が枯葉ばかりになるので、1〜2年に1度はバッサリと切ります。
一緒に枯葉もきれいにお掃除。
冬の間はちょっと寂しい姿ですが、春に新芽が出てきた時は本当にキレイですよ^^
(来夏には元の通りフッサフサになります。。)
投稿日:2019年12月13日
常緑で丈夫、夏の後半に紫色の花を付けるヤブラン。弊社もかなりお世話になってます笑。
葉っぱが茂り過ぎると内側が枯葉ばかりになるので、1〜2年に1度はバッサリと切ります。
一緒に枯葉もきれいにお掃除。
冬の間はちょっと寂しい姿ですが、春に新芽が出てきた時は本当にキレイですよ^^
(来夏には元の通りフッサフサになります。。)
お庭づくりの進め方って、分かりにくいですよね。
ご相談でも「なんとなくイメージはあるんだけど・・・」という場合がほとんど。
そんなお困りの際は、気軽に相談できるザ・スタイルにご連絡ください。プロならではの対応策を、分かりやすく丁寧にご説明します。
ご相談頂く事でまずは「どんなことができ」「どのくらいの費用で」「何から手をつけたらいいか」といった事が分かりますので、安心してご検討を進めて頂けます。
2020年9月14日 更新
2020年8月1日 更新