• メニュー

ガーデン・エクステリア設計施工、メンテナンス
南大沢店・橋本店・相模原店

あなたの庭を格上げする7つのシンプルなコツ

投稿日:2025年11月8日 /
更新日:2025年11月8日

 

こんにちは!ザ・スタイル ガーデンデザインの佐藤です。
私たちは、八王子・町田・調布・相模原・湘南・横浜などの地域で、お庭や外構工事の設計・施工を専門に行っています。

 

さて「庭をもっと素敵にしたいけど、何から手をつけていいか分からない…」「大がかりなリフォームは費用がかかりそうで不安…」。そう思っている方も多いのではないでしょうか。

 

実は、庭を格上げするために、必ずしも大きな工事は必要ありません。
ちょっとしたアイデアや工夫で、庭の雰囲気は劇的に変わります。

 

今回は、戸建ての庭をワンランク格上げする7つのシンプルなコツをご紹介します。お金をかけずにできるものばかりですので、ぜひ試してみてくださいね。

 

1. 雑草対策でスッキリと

庭の美観を損なう最大の敵は雑草です。どんなにおしゃれなアイテムを置いても、雑草だらけでは台無しになってしまいます。防草シートを敷いてから砂利人工芝を敷くことで、草むしりの手間が大幅に減り、常にきれいな状態を保てます。

 

2. 植栽で立体感を出す

庭の主役は植物です。背の高いシンボルツリー、中くらいの高さの低木、そして地面を覆うグランドカバーなど、高低差をつけて植栽を配置することで、庭に奥行きと立体感が生まれます。

 

3. 照明で夜の庭を演出

日中の庭も素敵ですが、照明をプラスすることで夜の表情が一変します。ソーラー式のガーデンライトランタンを置くだけでも、幻想的な雰囲気に。アプローチやシンボルツリーを照らすことで、おしゃれさだけでなく、防犯性も高まります。

 

4. 舗装材で雰囲気を変える

アプローチや庭の通路に天然石レンガタイルを敷くだけで、庭全体がぐっと引き締まり、高級感が増します。ホームセンターで手軽に手に入るので、DIYで挑戦してみるのも良いでしょう。

 

5. 空間を仕切る

庭全体を一つの空間として使うのではなく、目隠しフェンスパーゴラ植栽で空間を仕切ることで、リビングから見える「くつろぎの空間」や「子どもの遊び場」など、目的別のスペースを作れます。

 

6. 古いアイテムをリメイクする

もう使わなくなった古い木箱やイス、空き缶などは、捨てずに再利用しましょう。色を塗り直したり、組み合わせたりすることで、オリジナリティあふれるガーデン雑貨に生まれ変わります。

 

7. 統一感を意識する

たくさんのアイテムを庭に置くと、ごちゃごちゃした印象になりがちです。「ナチュラル」「モダン」「和風」など、庭のテーマを一つに絞り、そのテーマに沿ったアイテムや色味で統一することで、洗練されたおしゃれな庭になります。

 

まとめ:小さな一歩から、理想の庭へ

庭の格上げは、少しの工夫とアイデアがあれば、誰でも挑戦できます。今回ご紹介したシンプルなコツを参考に、まずはできることから始めてみてくださいね。

 

「DIYだけでは限界がある…」「でも何から始めたらいいか分からない!」という方は、ぜひ私たちプロにご相談ください。お客様の理想を形にするお手伝いをいたします。

 

お庭に関するご相談は、ぜひザ・スタイル ガーデンデザインにご相談ください。

CONTACT
お問い合わせ

ショールームは、東京都八王子市、神奈川県相模原市に1店舗ずつございます。
ご相談・ご見学は【事前予約制】で、お電話・メールフォームは共通です。

メールでお問合せ・見積り依頼する

お見積・お問合せ

ショールームで相談する

無料相談予約

場所:ザ・スタイル ガーデンデザイン 南大沢店・相模原店

お庭づくりを悩んでいる方へ

お庭・エクステリアのことならなんでも!
専門家が無料で相談にのります

ザ・スタイルガーデンデザインは、地域密着と相談しやすさを重視。
専門家がじっくりお客様と会話を重ね、
ご要望を引き出しながらご提案します。

お電話でもお気軽に

電話番号:0120-420-128