• メニュー

ガーデン・エクステリア設計施工、メンテナンス
南大沢店・橋本店・相模原店

夏に庭を楽しむためにやっておきたいこと

投稿日:2024年5月30日

こんにちは!ザ・スタイル ガーデンデザインの佐藤です。

私たちは、八王子、町田、調布などの東京多摩エリアや、相模原、湘南、横浜の神奈川エリアで、お庭のリフォームや新築外構のデザイン・設計・施工を専門としています。

 

夏が近づくと、庭の手入れに対する不安や悩みが増えてきます。

特に忙しい日々を送るご家庭では、庭の手入れが後回しになりがち。

 

しかし、夏の庭は家族で楽しむための素晴らしい場所にもなります。

本記事では、夏に向けた庭の準備について、具体的な方法やポイントをご紹介します。

これを読んで、夏の庭を楽しく過ごすための自信を持ちましょう!

1.夏の庭、よくあるお悩み

雑草の増加

夏は雑草が成長しやすい季節です。特に雨が多い時期には、一気に雑草が生い茂り、美しい庭が台無しになってしまうことも。定期的な除草作業が欠かせませんが、忙しい日常の中で時間を確保するのは難しいものですよね。

 

暑さによる植物のダメージ

夏の強い日差しや高温は、植物にとって過酷な環境です。特に水分が不足すると、植物が枯れてしまうことがあります。適切な水やりやシェードの設置が必要ですが、日中の気温が高い時間帯に庭仕事をするのは避けたいところです。

 

蚊などの害虫

夏の庭には蚊などの害虫が増えます。特に夕方以降は蚊の活動が活発になり、庭でのんびり過ごすのが難しくなります。害虫対策は欠かせませんが、化学薬品を使わずに自然な方法で対策することが理想的です。

 

2.やっておきたいこと3つ

1. 定期的な除草

雑草対策は夏の庭の基本です。除草剤を使う方法もありますが、手で引き抜くことをお勧めします。除草をする際には、早朝や夕方の涼しい時間帯を選ぶと作業がしやすくなります。時間がなければ、とりあえず防草シートを敷くことで雑草の発生を抑えることも有効ですよ。

 

2. 適切な水やりとシェードの設置

夏の暑さから植物を守るためには、適切な水やりが重要です。朝や夕方の涼しい時間帯にたっぷりと水をあげるようにしましょう。また、鉢植えやプランターにはシェードを設置することで直射日光を避け、乾燥から守ります。水やりを補うために、夏の間だけでも自動灌水システムを導入するのも便利です。

 

3. 害虫対策

蚊などの害虫対策には、ハーブを利用する方法があります。例えば、レモングラスやミントは蚊を遠ざける効果があります。また、虫除けキャンドルやオイルランプを使用することもおすすめです。これにより、化学薬品を使わずに自然な方法で害虫を寄せにくくすることができます。

 

夏に庭を楽しむためのポイント

家族で楽しめるスペースの確保

夏の庭は家族で楽しむための場所として最適です。バーベキューやピクニックができるスペースを確保しましょう。テーブルやチェアなどのアウトドア家具を揃えると、庭が一層魅力的になります。また、日差し対策は必須となりますので、木陰を生かしたり日除けの設置場所を確保することが大事です。

 

プールや水遊びの準備

子供たちが楽しめるように、小さなプールや水遊びの道具を用意するのも良いでしょう。水遊びは暑さを和らげるだけでなく、家族全員がリフレッシュできる素晴らしい方法です。

 

照明の工夫

夏の夜を庭で過ごすためには、適切な照明が必要です。ソーラーライトやランタンを使って、庭全体を柔らかく照らしましょう。これにより、夜の庭も安全で快適に楽しむことができます。

 

まとめ

夏に向けた庭の準備は、少しの工夫と手間で大きな効果を生むことができます。

雑草対策、適切な水やり、害虫対策をしっかり行うことで、美しい庭を保ちながら家族全員が楽しめるスペースを作り上げましょう。

この記事で紹介したポイントを参考に、ご無理のない範囲で夏の庭を楽しむための準備を始めてください。私たちも、お庭がご家族の笑顔が溢れる特別な場所になるよう応援していますよ!

 

 

CONTACT
お問い合わせ

ショールームは、東京都八王子市、神奈川県相模原市に1店舗ずつございます。
ご相談・ご見学は【事前予約制】で、お電話・メールフォームは共通です。

メールでお問合せ・見積り依頼する

お見積・お問合せ

ショールームで相談する

無料相談予約

場所:ザ・スタイル ガーデンデザイン 南大沢店・相模原店

お庭づくりを悩んでいる方へ

お庭・エクステリアのことならなんでも!
専門家が無料で相談にのります

ザ・スタイルガーデンデザインは、地域密着と相談しやすさを重視。
専門家がじっくりお客様と会話を重ね、
ご要望を引き出しながらご提案します。

お電話でもお気軽に

電話番号:0120-420-128